大切な人との思い出を、人の英知(AI)が言葉にする
日めくりカレンダー(現代過去帳)です。
私たちの心の中には、既にたくさんの「贈りもの」が存在しています。
日々の何気ない言葉や仕草の数々。
でも、その多くは記憶の底で静かに眠っています。
「贈りもの帳」は、インタビューを通して、
こうした大切な思い出を一つひとつ呼び起こし、
日々のメッセージへと紡ぎ直します。
⼤切な⼈との思い出をつなぐ一冊
亡き人からの贈りもの帳とは?
Feature
特 徴
記憶を呼び起こすインタビュー
ゆっくりとした対話を通して、心の中で眠っていた大切な思い出や言葉、エピソードを呼び起こしていきます。
大切な人からのメッセージへ
呼び起こされた思い出をもとに、 AI が大切な人からのメッセージとして言葉を紡ぎ直します。
日めくりカレンダー形式で
コンパクトな日めくり形式。お仏壇だけでなく、リビングや寝室、外出先にも携帯できて、好きな場所で大切な人を身近に感じられます。
忘れかけていた大切な「贈りもの」が、
毎日の言葉となって、また届く。
そんな新しい形の過去帳です。
About
「贈りもの」とは
日々の何気ない会話の中での言葉
大切な場面での励ましや喜び
一緒に過ごした思い出の時間
その方らしい仕草や笑顔
生き方や考え方から学んだこと
家族や周りの人への接し方
困ったときの乗り越え方 ...など
私たちの心の中には、このような「大切な人からの贈りもの」が数多く存在しています。
しかし、日々の暮らしの中で、その多くは記憶の奥底で静かに眠っています。
しかし、日々の暮らしの中で、その多くは記憶の奥底で静かに眠っています。
贈りもの帳は、
「思い出を語るひととき」を経て、
語り合いの中から誕生します。
「思い出を語るひととき」を経て、
語り合いの中から誕生します。
Flow
「思い出を語るひととき」
ご利用の流れ
1.初回相談
まずは、お電話やWEBフォームからお気軽にご相談ください。どんな思い出を形にしたいか、ゆっくりお話を伺います。
2.インタビュー
故人との思い出を丁寧にお伺いします。対面またはオンラインで対応いたしますので、ご希望の方法でゆっくりとお話をお聞かせください。
3.独自AI によるメッセージ生成
伺った思い出をもとに、亡き人の視点で、あたたかなメッセージを紡ぎ、ご家族へ 31日分のメッセージをお届けします。
4.テキスト完成
メッセージの内容を確認していただき、ご希望に合わせて調整します。
5.印刷
デザイン等も確認していただきながら、思い出を大切に仕上げた贈りもの帳を丁寧に印刷します。
6.お渡し
完成した贈りもの帳は、受け取りに来ていただく形をとっていますが、郵送にも対応いたします。 日々の暮らしの中で、大切な人とのあたたかな時間をお過ごしください。
Price
料金
基本料金:
20,000円(税込)
含まれるもの:
思い出ヒアリング(インタビュー)(60分)/AIによるメッセージ⽣成と調整/オリジナル⽇めくりカレンダー2部
※追加部数はご相談ください(1部2,000円)
Voice
ご利用者の声
毎朝、⽗からのメッセージを読むのが楽しみになりました。
東京都在住・40代⼥性・S.K様
亡き⽗からの⾔葉が、⽇々の励みとなっています。朝のひとときにカレンダーをめくり、⽗と語り合っているような温かな気持ちを感じられます。親しい家族の存在を思い出すことで、⼼が落ち着き、新たな⼀⽇を前向きに過ごせるようになりました。
何気ない⽇常のエピソードが、今では宝物のように思えます。
⼤阪府在住・30代⼥性・A.I様
普段は忘れてしまいがちな何気ない出来事が、カレンダーの中で⽣き続けています。⽗のさりげない⼀⾔や⼩さな思い出が、今では宝物のように⼤切に思えるのです。⾃分⾃⾝の⼼のケアにもなり、⽇々の⼼の⽀えになっています。
法事で親戚に配ったところ、皆とても喜んでくれました。
神奈川県在住・70代⼥性・Y.N様
法事で集まった親戚⼀同にカレンダーを配布したところ、皆が故⼈を偲び、思い出話に花が咲きました。遠⽅に住む家族もこれを機に思いを共有でき、法事が⼼温まる場になりました。⼤切な⼈を感じる特別な贈り物として、今後も続けてきたいと思います。
離れて暮らす兄弟とも⺟の思い出を共有できて、⼼が温まりました。
東京都在住・50代男性・T.M様
⺟を偲びながら、兄弟たちと⼀緒に思い出を語ることができ、⼼がほっとしました。離れて暮らすため会う機会は少ないのですが、このカレンダーを通して⺟を共に感じられる喜びは、何ものにも代えがたいです。
Contact
お問い合わせ・お申し込み
お電話からご相談いただけます。『どんな贈りもの帳になるのか?』といった疑問や不安にも丁寧にお答えします。まずはお気軽にご相談ください。
営業時間: 平⽇ 9:30〜17:00
※好評のため、お届けは1ヵ月待ちになります。
FAQ
よくあるご質問
Q. 制作にはどのくらいの期間がかかりますか?
ヒアリングからお届けまで、通常約1ヶ⽉の期間を頂いております。お話を伺った内容を元にカレンダーを丁寧に制作するため、事前にご相談いただくことでスムーズな進⾏が可能です。お急ぎの場合などはお気軽にご相談ください。
Q. AIによるメッセージ⽣成はどのように⾏われますか?
メッセージ⽣成にあたっては、まず専任スタッフが故⼈との⼤切な思い出やエピソードをじっくりとヒアリングさせていただきます。AI はこのヒアリング内容をもとに、故⼈の視点から温かい⾔葉を⽣成しますが、あくまでもご家族の思い出から再構成するもので、100%故⼈を再現するものではありません。
このメッセージはご家族の⼼にある記憶をもとに構成され、ご家族の意図を尊重した形でグリーフケアの⼀助として提供しています。また、⽣成内容はご家族で確認・調整いただけますので、安⼼してご利⽤ください。
AIの利⽤については、「倫理的配慮について」のページに詳細を記載しております。必ずそちらをご覧いただき、ご確認いただければと思います。
このメッセージはご家族の⼼にある記憶をもとに構成され、ご家族の意図を尊重した形でグリーフケアの⼀助として提供しています。また、⽣成内容はご家族で確認・調整いただけますので、安⼼してご利⽤ください。
AIの利⽤については、「倫理的配慮について」のページに詳細を記載しております。必ずそちらをご覧いただき、ご確認いただければと思います。
Q. 複数部数の注⽂は可能ですか?
はい、可能です。
追加部数については1部ごとに追加料⾦が発⽣しますが、遠⽅のご家族や親しいご友⼈にも故⼈との思い出を共有いただけるよう、柔軟に対応しております。ご希望の際はご相談ください。
追加部数については1部ごとに追加料⾦が発⽣しますが、遠⽅のご家族や親しいご友⼈にも故⼈との思い出を共有いただけるよう、柔軟に対応しております。ご希望の際はご相談ください。