お知らせNotice

退職後の生活をうまく管理する7つのステップ

こんな記事を見つけました。

退職後の生活に関してのアドバイスの記事です。

お時間のある際にご覧になってみてください。

参照元:退職後の生活をうまく管理する7つのステップ-Forbes japan

https://forbesjapan.com/articles/detail/29621


私は、30年以上財務顧問を務めた経験から、家計をきちんと整理することの重要性を顧客と共有してきた。私はその中で、顧客が将来に向けて備えるためすべき7つのことを強調していた。次の7つのステップは、あなたも必ず実践すべきことだ。

1. 遺言書の見直し

遺言書が当然あるものと仮定しての話だ。遺言書を見直して、誰が遺言執行者、あるいは遺産管理人になっているかを確認しよう。この人物はあなたが死亡した際にあなたの願いを実現し、未払いの負債を支払い、資産をあなたが指定した通りに分配する人だ。

任命した遺産執行者が細かい部分に対処でき、きちんと整理できる人であることを確認すること。これはあなたの配偶者でないことが多いかもしれない。また、子どもたちもこの人をよく知っているようにすること。子どもたちは、多くの分野でこの人物と関わらなければならないかもしれないからだ。

2. 医療に関する代理人に正しい人を選ぶ

この人物は、あなたが自分で医療に関する決断を下せなくなったとき、代わりに生死を左右する決断を下すかもしれない人物だ。

代理人として選んだ人は、あなたがどのような状況で延命を望むかに関して理解しているだろうか? またあなたは、誰に介護してもらいたいだろうか? 代理人と話し合う場を設けて、率直に話そう。自分の願いや懸念を全て相手と共有すること。

3. 重要な金融情報をまとめたバインダーを作る

全ての保険や投資、退職金口座や受取人などの情報をまとめたバインダーを作る。(受取人は、自分が受取人として指定されていることを理解しておくようにすること)。また、医師や弁護士、会計士、投資アドバイザー、宗教の助言者など、あなたが各分野で相談していた専門家の情報と連絡先もリスト化しておくこと。

4. インターネット上のアカウントの最新情報を記録しておく

URLやユーザー名、パスワードなどを記録に残しておくこと。リストは常に最新に保たれているようにする。

これを実践する最善の方法は、自分やもう一人(配偶者や子ども、アドバイザーなど)が簡単にアクセスできる安全なスマートフォンのアプリケーションを利用することだ。これを最新の状態に保つこと。パスワードは常に変化するものなので、家族が正しいパスワードを知らなければあなたの情報に永遠にアクセスできないだろう。

5. 金銭管理のため永続的委任状を持つ人を2人指名する

これは、あなたの配偶者と成人した子どもになる可能性が最も高いだろう。永続的委任状(DPA)を与えられた人は、あなたの代理であらゆる金銭取引を実施でき、小切手を書いたり株式を売却したりすることができる。

信用できる人を選ぶのが大事なのは明白だが、2人の子どもにDPAを与えることは大きな混乱が生じるもとなので避けること。1人をDPAを持つ人として指名し、もう一人は控えとすること。

6. 家族会議を設定する

配偶者や成人した子どもと会議を設定し、退職後の計画について話し合おう。退職するベビーブーム世代のうち、退職後の計画を子どもたちと共有している人はわずか25%ということが調査から示されている。

退職後はどこに住み、何をする(旅やパートタイムの仕事、ボランティアなど)予定なのか? あなたか配偶者が本格的な介護が必要になった場合は誰が世話をするのか? 家計面の詳細を説明することは、どこかの時点で子どもたちから金銭的な支援が必要になる可能性がない限り必要ない。


7. 退職後の生活を満喫する

上記の6つのステップを完了したため、どのような状況にもきちんと準備できていることを理解し、心配せずに退職後の生活を満喫しよう。

« お知らせ一覧 »

一番上に戻る