お手紙掲示板2025年3月号
ネガティブなことは ポジティブの10倍 心に残りやすい でもそれを超えて 小さな喜びを見つける 私たちは、ポジティブな出来事よりもネガティブな出来事に目が行きや…
当寺の副住職であり、東京布教所を運営する新田崇信が日々学んだことや感じたことなどを書きとめて、2006年から毎月1回ほど、お葉書にてお送りしています。
同じ内容のものをホームページにて公開しています。ぜひお読みいただき、何かを感じていただけましたら幸いです。
ネガティブなことは ポジティブの10倍 心に残りやすい でもそれを超えて 小さな喜びを見つける 私たちは、ポジティブな出来事よりもネガティブな出来事に目が行きや…
見送っているつもりでいたのに、 実は見送られていた 岡田 圭 『いのちに驚く対話』より 葬儀や看取りの場面では、「旅立つ人を送り出す側」という意識になりがちです…
面影とは「過去の姿を残す」だけでなく 「先人と共にある」という感覚 「面影」とは、亡き人の外見や仕草だけでなく、その思いや気配までを含む言葉です。仏教では全てが…